長野県へのお問合せ・ご相談
中古住宅
619
貸 家
40
売土地
211
貸店舗
38

長野県 移住者向け空き家・空き地ポータルサイト

2025年03月25日

移住お試し住宅は、移住を真剣に検討されている方の利用を対象としております。

※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご利用を中止している施設もあります。詳細は、各施設へご確認ください。

※観光目的や帰省の際の宿泊施設としてのご利用はお断りします。

飯綱町(長野) ・塩尻市(松本)

長和町(上田) ・小川村(長野)

木島平村(北信)・伊那市(上伊那)

生坂村(松本) ・箕輪町(上伊那)

安曇野市(松本)・大町市(北アルプス)

立科町(佐久) ・信濃町(長野)

佐久市(佐久) ・茅野市(諏訪)

飯島町(上伊那)・宮田村(上伊那)

木曽町(木曽) ・山ノ内町(北信)

高山村(長野) ・麻績村(松本)

東御市(上田) ・松川村(北アルプス)

駒ヶ根市(上伊那)・松川町(南信州)

原村(諏訪)       ・南箕輪村(上伊那)

 

 

( )はエリア名です  エリアを検索

 


飯綱町 移住お試し住宅

・所在地/飯綱町
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
飯綱町役場 企画課 人口増推進室
TEL:026-253-2511


 

塩尻市 移住お試し住宅

・所在地/塩尻市
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問い合わせ先】
(株)しおじり街元気カンパニー 移住定住担当
TEL:0263-88-8530(営業時間:平日8:30-17:15)
※(株)しおじり街元気カンパニーは塩尻市から移住定住事業の業務委託を受けています。


長和町 田舎暮らし体験住宅

・所在地/長和町
・利用期間/通年(※年末年始は除く)
・滞在期間/1週間単位から最長1ヶ月まで
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
長和町役場 企画財政課 まちづくり政策係
TEL:0268-75-2042


小川村 移住体験宿泊施設

・所在地/小川村
・滞在期間/1泊から6泊まで(一年度4回まで利用可能)
・詳細こちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】

小川村役場 総務課 総合戦略推進室
TEL:026-269-2323(代)


山ノ内町田舎暮らし体験住宅「須賀川んち」

・所在地/山ノ内町
・利用期間/通年
・滞在期間/6泊7日から29泊30日まで
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
山ノ内町役場 総務課 移住定住推進室
TEL:0269-33-3111


木島平村 田舎暮らし体験住宅

・所在地/木島平村

・利用期間/通年

・滞在期間/3日から30日まで
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
木島平村 産業企画室 移住定住推進係

TEL:0269‐82‐3111(代)


伊那市 田舎暮らしモデルハウス

・所在地/伊那市

・利用期間/通年

・滞在期間/最長3泊4日まで
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
伊那市役所 地域創造課  人口増推進係

TEL:0265-78-4111(代)


生坂村 移住者田舎体験ハウス

・所在地/生坂村

・利用期間/通年

・滞在期間/1泊2日から最長1カ月間
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
生坂村役場 村づくり推進室
TEL:0263-69-3111(代)


箕輪町 ほどほどの田舎暮らし体験住宅

・所在地/箕輪町

・利用期間/通年

・滞在期間/最大7日間
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
箕輪町役場 みのわの魅力発信室
TEL:0265-79-3153


安曇野市 おためし住宅

・所在地/安曇野市
・滞在期間/最大7日間
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
安曇野市 市民生活部 移住定住推進課
TEL:0263-71-2081


 大町市 お試し暮らし体験

・所在地/大町市
・利用期間/通年(年末年始除く)
・滞在期間/1泊2日~5泊6日

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
大町市まちづくり産業課移住定住促進係
TEL:0261-21-1210


立科町 移住体験施設

・所在地/立科町
・利用期間/通年
・滞在期間は最大7日間。
・体験住宅内にあるコミュニティスペースもご利用いただけます。
・詳細はこちらよりご確認ください。

※ご利用には「立科町空き家バンク」に利用登録をしていただく必要があります。

 

【問合せ先】
立科町企画課企画振興課
TEL:0267-56-2311


信濃町 ふるさと移住体験施設

・所在地/信濃町大字富濃3772-1
・利用期間/通年
・6泊7日まで無料、7泊以上は1泊1,620円(1世帯)。

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
信濃町 総務課 まちづくり企画係
TEL:026-255-1007


佐久市 信州佐久市移住体験住宅 (現在利用を休止しています)

【現在閉鎖中】

・所在地/佐久市
・利用期間/通年
・佐久市「空き家バンク」に登録がある方に限る。

・7日単位、最長14日間(年間最大28日間) 農作業体験も可。

 

【問合せ先】
信州佐久田舎暮らし支援センター
(観光交流推進課内)TEL:0267-62-4139


茅野市 移住体験住宅

・所在地/茅野市
・利用期間/通年
・2戸、うち1戸はペット可。

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
楽園信州ちの事務局
TEL:0120-002-144


飯島町 お試し居住用トレーラーハウス

・所在地/飯島町
・利用期間/通年。ただし、年末年始と年度末、年度始めを除く。
・1世帯1週間まで利用可能。
・利用料金無料。ただし、貸し出し用寝具を利用する場合は、シーツのクリーニング代として1組1,800円必要。

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
飯島町人口対策・移住定住推進係
TEL:0265-86-3111(内線224)


宮田村 ベースみやだ

・所在地/宮田村
・利用期間/通年
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
宮田村みらい創造課
TEL:0265-85-3181


木曽町 田舎暮らし体験住宅

【現在閉鎖中】

・所在地/木曽町
・利用期間/通年

 

【問合せ先】
木曽町役場観光交流係
TEL:0264-22-4285


 高山村就農おためし住宅

・所在地/高山村
・利用期間/通年
・滞在期間/最長1週間まで

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
高山村定住支援室
TEL:026-214-9298


麻績村 移住体験住宅(お試し住宅)

・所在地/麻績村
・利用期間/通年
・滞在期間/3泊から最大30日間利用可能
・北アルプスを望む、村イチのビュースポット

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
麻績村 村づくり推進課
TEL:0263-67-4851


東御市 移住体験交流施設「102」

・所在地/東御市
・利用期間/通年
・滞在期間/最短1泊2日から最長6泊7日まで
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
東御市役所 企画振興課 移住定住シティプロモーション係
TEL:0268-71-6790


松川村お試し住宅

・所在地/松川村
・利用期間/4月1日から3月31日 年末年始(12月29日〜1月3日)は除く。
・滞在期間/1泊2日から7泊8日まで

・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
松川村総務課 噂の田舎へ案内係
TEL:0261-62-3111


駒ヶ根市 こまがねリアル体験住宅

・所在地/駒ヶ根市
・利用期間/通年(12月29日~1月3日を除く)
・滞在期間/1週間から1カ月
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
駒ヶ根市 企画振興課 少子化・人口戦略室
TEL:0265-83-2111(代表) 内線244
お問い合わせフォームはこちら


松川町 移住体験住宅

・所在地/松川町
・滞在期間/2泊3日~最長29泊30日
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
松川町役場まちづくり政策課
TEL:0265-36-7014


原村 移住体験住宅

・所在地/原村
・滞在期間/利用決定した期間のうち、3日〜7日間まで(入退居日は平日に限ります)
・詳細はこちらよりご確認ください。

 

【問合せ先】
原村 商工観光課 田舎暮らし推進係
TEL:0266-75-0669
お問い合わせ(こちらから利用申し込みはできません)

 

 

 

 


南箕輪村 試し住宅 高原のコテージ

・所在地/南箕輪村
・滞在期間/最長2泊の利用が可能です。
・詳細はこちらよりご確認ください。

【問合せ先】
南箕輪村役場 地域づくり推進課
TEL:0265-98-6640直通
お問い合わせフォームはこちら