長野県内では、年々空き家問題が深刻化しております。
誰も住まない空き家は倒壊や不法に占有されるなど、地域にとって大きな問題となっております。
(公社)長野県宅建協会は、こうした問題を改善するためにもこれまで長野県や各市町村と連携を取りながら、空き家問題に取り組んでまいりました。
1つ1つの空き家相談に目を向けると、多種多様の問題が山積しております。
その中で、よく目にするのは首都圏にすでに住まわれている方からの実家の空き家相談です。
宅建協会では銀座NAGANOに出張して、首都圏にお住まいで長野県内に空き家などの不動産をお持ちの方に向けた出張相談会を定期的に開催します。
1月は松本・木曽圏域。相談員には長年空き家問題に取り組む会員の不動産業者が対応いたしますので、是非お気軽にご参加ください。
なお、同日時の同会場にて長野県への移住相談にも移住&住まい専門の相談員が個別にて相談に応対します!!
移住相談をご希望の方は移住相談専用申込フォームよりお申し込みください。
長野県宅建協会主催
「松本・木曽圏域・出張空き家&住まい相談会」
■開催日:1月15日(水)
■時 間:11:00~16:00(1組50分)
※事前予約制(各回1組、申込先着順)
①11:00~11:50
②12:00~12:50
③13:00~13:50
④14:00~14:50
⑤15:00~15:50
■対象者:以下の地域に空き家・不動産をお持ちの方
松本市/塩尻市/安曇野市/大町市/東筑摩郡(麻績村、筑北村、生坂村、山形村、朝日村)/木曽郡(木曽町、上松町、南木曽町、木祖村、王滝村、大桑村)/北安曇郡(池田町、松川村、白馬村、小谷村)
※長野県外の不動産に関するご相談は承れません。
■会 場:銀座NAGANO 5階 東京都中央区銀座5丁目6-5
■参加費:無料
■相談員:(公社)長野県宅地建物取引業協会 中信支部所属会員
長年空き家問題に取り組む地域の不動産業者が対応いたします。
■申し込み:空き家相談専用申込フォームでお申し込みいただくか、お電話(026-226-5454)にてお申し込みください。
長野県宅地建物取引業協会は長野県内の約80%が加入する業界最大の団体であり、長野県とも共同で「楽園信州空き家バンク・空き地バンク」を運営しております。
上田市武石地域にある古い空き家をあなたのアイデアで活用してみませんか?
古民家を活用して地域を盛り上げたいアナタと地域を盛り上げてほしい古民家所有者との出会いの場を提供する見学会を行い、別途開催するコンペで譲渡先を決定します。
2軒の古民家を実際に巡り見学し、古民家ゲストハウス、古民家カフェ、古民家レストランなどアナタの活用プランを思い描いてください。
住宅政策課と専門家、地域が一緒になって、アナタのプラン実現のため、支援します。
開催日時:2024年12月15日(日曜日)午前10時00分~
集合場所:武石地域総合センター(長野県上田市上武石77)
対象 :古民家活用を具体的に検討している方
事前申込が必要になります
信州・上田地域で夢をかなえたい人集まれ!空き家×ワインで起業をテーマに、長野市と東御市でビジネス相談会を開催します!
本相談会では、飲食や宿泊などの事業を始めたい方や出資したい方に、ワイナリー訪問などの玄関口である「しなの鉄道」大屋駅と田中駅周辺の空き家・空き店舗をご紹介します!
上田市と東御(とうみ)市を含む「千曲川ワインバレー」。
ワイナリーの数がここ10数年間で約4倍に増え、国内外から注目されるワインの一大生産地となり、ビジネスの可能性にあふれています。
空き家見学(外観のみ):10:00発と14:30発 約2時間(鉄道運賃自己負担)
・開催期間中、相談員が常駐しています。事前申し込みは不要ですが、こちらのWEBフォームでご予約いただくと待ち時間が減らせる可能性があります。
・相談会は、ひとりまたはひと組30分間程度で、空き家・空き店舗をご紹介し、既存の補助金などを説明します。
・事業アイデアのご相談にも乗ります。相談会の参加によって何らかの義務が生じるものではありません。
・オンラインでの相談も受け付けています。こちらのWEBフォームからご連絡ください。
10月も開催!
諏訪地方の住まい・空き家相談会
現地(諏訪)まで行くのは大変と思われる方
不動産のプロが銀座NAGANOに出張して個別相談・受付をいたします!
【相談対象者】
岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町に
◎空き家や土地を所有して活用にお困りの方 >>> 申し込みはこちら
◎長野県諏訪エリアに移住したい方 >>> 申し込みはこちら
【開催概要】
日 時:2024年10月12日(土)
13:00~13:50/14:00~14:50/15:00~15:50(約50分間)※要予約
参加費:無料 ※不動産に関する資料をお持ちください
定 員:各回2組 合計6組(申込先着順)
★お申し込みは上記リンク先の予約フォームよりお願いいたします。
※後日登録いただいたメールアドレスへ予約確定時間・詳細が返信されます
★お問い合わせ
公益社団法人 長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部
TEL: 0266-57-050(平日)
URL:https://suwa-takken.jp/
首都圏とのアクセスもよく、雪の少ない長野県東部に位置する上田市と東御市の
空き家バンク物件を巡る『空き家ハンティングツアー』を開催します!
くわしくはコチラ
上田と東御の空き家バンク物件を巡りながら、移住相談できたり、空き家を活用した物件を見学できたり、おすすめの観光スポットを回れたり、住まい探しをしながら街の雰囲気も体感できるツアーです。団体ツアーでは味わえないカスタマイズできる空き家ハンティングをお楽しみください。
ついでにお宝も(お土産)ゲットしよう!
◆開催日程 2024年10月26日(土)10:00〜(受付9:00〜)
◆集合場所 上田市役所or東御市コワーキングスペースえべや
◆内容 上田市・東御市それぞれの空き家バンクに登録されている物件から空き家を当日一斉公開します。
どこをどう巡るかは皆さん次第。
スタンプラリーのように巡る物件ポイントのなかには、移住相談できたり、空き家を活用した実例を見学できたり、おすすめ観光スポットも!さらに参加者にはお土産付き!
◆参加費 無料(レクリエーション保険料のみ当日徴収)
※ポイントへの移動は参加者自身の車での移動となります。車をお持ちでない方はレンタカーをご利用ください。
※現地までの交通費、レンタカー代、ガソリン代などは参加者負担となります。
※物件の混雑状況によっては見学の制限をかけたり、ご希望の時間に見学できない場合があります。
当日、初めて解禁となる空き家バンク物件もありますので、もしかしたらお目当ての物件に出会えるかも!?
空き家に興味がある、移住したい、楽しいことしたいという方はぜひご参加ください。
詳細はこちらのページまで
9月も開催!
諏訪地方の住まい・空き家相談会
現地(諏訪)まで行くのは大変と思われる方
不動産のプロが銀座NAGANOに出張して個別相談・受付をいたします!
【相談対象者】
岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町に
◎空き家や土地を所有して活用にお困りの方 >>> 申し込みはこちら
◎長野県諏訪エリアに移住したい方 >>> 申し込みはこちら
【開催概要】
日 時:2024年9月21日(土)
13:00~13:50/14:00~14:50/15:00~15:50(約50分間)※要予約
参加費:無料 ※不動産に関する資料をお持ちください
定 員:各回2組 合計6組(申込先着順)
★お申し込みは上記リンク先の予約フォームよりお願いいたします。
※後日登録いただいたメールアドレスへ予約確定時間・詳細が返信されます
★お問い合わせ
公益社団法人 長野県宅地建物取引業協会 諏訪支部
TEL: 0266-57-050(平日)
URL:https://suwa-takken.jp/
利用者登録の情報を編集できます。ご登録いただく情報は、今後長野県の移住交流事業をより良く展開するための統計情報としてのみ使用させていただきます。「個人情報のお取扱いについて」をご覧の上、下記フォームより編集してください。
▶ 利用者登録の解除
[theme-my-login]
お問合せ頂き誠にありがとうございました。
各空き地・空き家を取り扱っている市町村・不動産会社の担当者からの折り返しご連絡致しますのでお待ちください。
なお、念のため以下をご確認ください。
お問合せ送信後5分以内に、内容確認の自動返信メールが届きます。しかし、以下の理由で自動返信メールが届かない場合があります。
・お使いのメールサービスが迷惑メールと判断してブロックしてしまう
Gmail(@gmail.com)、携帯電話のキャリアメール(@ezweb.ne.jp/@docomo.ne.jp/@i.softbank.jp)などで発生しやすい傾向があります。この場合、お問合せは正常に送信されていますので、引き続き折り返し連絡をお待ちください。
・ご入力頂いたメールアドレスが違っている
この場合、お問合せは正常に送信されていますが、市町村・不動産会社の担当者からメールでの折り返し連絡が届かない場合があります(担当者が気づいた場合は電話連絡があるかもしれません)。メールアドレスを間違えた心当たりがある場合は、同じ内容で再送信してください。
お問合せメールが正常に送信された場合でも、以下の理由で折り返し連絡がない/届かない場合があります。
・市町村・不動産会社側で、メールが正常に受信できなかった
・市町村・不動産会社側で、理由でメールを見落としてしまった
・市町村・不動産会社側からメールを返信したが、正常に送受信されなかった
諸般の事情で折り返しの連絡に時間が掛かっている可能性もありますが、お急ぎの場合や、日数が経過しても連絡がない場合には、各空き家・空き地の取扱い元の市町村・不動産会社へ直接お電話にて状況をご確認ください。電話番号は各空き家・空き地ページに記載しています。
お問合せ頂き誠にありがとうございました。
各市町村・不動産会社の担当者から折り返しご連絡致しますのでお待ちください。
なお、念のため以下をご確認ください。
お問合せ送信後5分以内に、内容確認の自動返信メールが届きます。しかし、以下の理由で自動返信メールが届かない場合があります。
・お使いのメールサービスが迷惑メールと判断してブロックしてしまう
Gmail(@gmail.com)、携帯電話のキャリアメール(@ezweb.ne.jp/@docomo.ne.jp/@i.softbank.jp)などで発生しやすい傾向があります。この場合、お問合せは正常に送信されていますので、引き続き折り返し連絡をお待ちください。
・ご入力頂いたメールアドレスが違っている
この場合、お問合せは正常に送信されていますが、市町村・不動産会社の担当者からメールでの折り返し連絡が届かない場合があります(担当者が気づいた場合は電話連絡があるかもしれません)。メールアドレスを間違えた心当たりがある場合は、同じ内容で再送信してください。
お問合せメールが正常に送信された場合でも、以下の理由で折り返し連絡がない/届かない場合があります。
・市町村・不動産会社側で、メールが正常に受信できなかった
・市町村・不動産会社側で、メールを見落としてしまった
・市町村・不動産会社側からメールを返信したが、正常に送受信されなかった
諸般の事情で折り返しの連絡に時間が掛かっている可能性もありますが、お急ぎの場合や、日数が経過しても連絡がない場合には、各市町村・不動産会社へ直接お電話にて状況をご確認ください。電話番号は「市町村・不動産会社を探す」のページに記載しています。