№607 長野市南部の旧北国街道近くに建つ離れ 借主負担で風呂・トイレ・台所等を新設すること等が必要
牟礼地区の坂上に所在する物件です。 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなど設備は整っております。
№427 信州新町の犀川沿いに建つ築47年の平屋一戸建 古き良き日本家屋の雰囲気を感じられる物件
№678 長野市街地を望む高台にある1戸建てシェアハウス
№587 長野市街地を望む浅川の高台に建つ家族向けの物件
シェアハウスとして使用していただきたい。2部屋あります。1階にトイレ1か所、洗濯機、洗面所、風呂。キッチンは冷蔵庫、食器棚、使用可能。戸建てですが、出入りは、共用部分と自室のみ。駐車場3台可能。
角部屋・広めのLDK・広めのバルコニー 駅・スーパー近く生活便利です
風抜けもいい戸建 2階は広々 階段はレトロな雰囲気もあります 人気の都市ガスの戸建てです
№564 長野市北部、飯綱町との境に近い閑静な集落に建つ一戸建 1997年築 入居者負担で改修可能
ロードサイドの視認性のあるテナントで、敷地が約120坪で駐車は充分なスペースあります。
№594 長野市南部の篠ノ井塩崎 長谷観音近く 離れの物件
№602 長野市から信濃町を結ぶ県道沿いの一戸建 敷地が広く、部屋数も多い 風呂は10年前にリフォーム済
東高原地区の白樺台別荘地に所在する土地です。
飯綱東高原のつつじが原別荘地に所在する空き地です。
飯綱町空き地バンク登録物件。飯綱町自然環境保全条例あり。建設に際し合併浄化槽設置をお願いします(補助金制度あり)。
№606 長野市西部の山あいに建つ築年不詳の古民家 未利用の期間が長く、大規模な補修が必要になる
高坂に所在する宅地。 ※地目は宅地ですが接道がないため現状では建築不可。購入をお考えの方はお気を付けください。
№694 タイムスリップしたような山間の信級(のぶしな)地区に建つ築年不詳の古民家 所有者との直接取引
№577 戸隠地区の中では平坦地ある築年不詳の物件 居住するには大規模な改修が必要 南側の眺望が良い
静かな峰の原高原の更地です
大正元年築の物件。時代を感じる物件です。
東高原地区の白樺台別荘地に所在する別荘地です。
牟礼地区に所在する物件です。
№369 長野市西部の山あいに建つ築200年超と思われる古民家 傷みが激しく、大規模な補修が必要になる
№663 長野市西部の信州新町ののどかな団地に建つ平屋物件 南側の庭で家庭菜園も可能 北側屋根に損壊有
飯綱東高原の別荘地に所在する空き地です。
№609 中条地区の山里に建つ築年不詳の古民家 要大規模改修 宅地以外の山林・原野・畑など一括での購入
№472 戸隠の上楠川(かみくすがわ)沿いの小さな集落に建つ物件 空き家期間が長く大規模な改修が必要
№600 長野市郊外 浅川ループラインが通る中曽根地区の古民家
№572 長野市西部の自然豊かな山村集落に建つ築120年余の古民家 倉庫と土蔵が付く
3台駐車可能です
大正元年築の物件。温泉まで徒歩圏内!
東高原に立地する別荘地。
No.523 標高600m程の高台に建つ築年不詳の骨太古民家 ほぼ地続きの畑809㎡付き
№703 長野市西部ののどかな里山・七二会(なにあい)地区の物件 宅地の他に山林・原野が付く 土蔵付き
№547 大岡温泉に近い古民家 部屋数が多く家族向け 農地(水田)付き
№481 長野市西部の自然豊かな山村集落にある築45年の物件 軽量鉄骨造 眺望良好
6DK物件です
№644 長野市大岡に建つ築年不詳の部屋数の多い物件 風呂・台所などの改修が必要 浄化槽設置(水洗)
№615 長野市大岡に建つ北アルプスが見える古民家 離れあり
№699 大岡地区に建つ築年不詳の物件 標高800m程で夏の涼しさは格別 近くからアルプスの山並みを望む